【本音】鳥取県に3年間住んで見た結果wwwwwww1:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
天気くそ杉内
3:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
山陰とはよく言ったもんだわ
4:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
映画見たいンゴおおおお
10:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>4
日吉津村まで行くやで
12:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>10
鳥取市内から遠すぎるんじゃボケ
40:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>4
鳥取駅前にあるやろ(嘲笑)
51:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>40
ワイはドクターストレンジ見たいんや
5:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
冬とか全然晴れないよな
7:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
天気はマジでクソ。出身地だからよくわかる
14:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>7
天気以外は最高みたいな口ぶりはNG
23:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>14
すまんかったな、人間性も陰気でクソや
62:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>23
すまんな…そないにネガらんといてくれ
わいが大阪からサッカーを観に行った時にスタジアムまで道案内してくれた人も居てくれたから
8:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
どうせ鳥取なら米子住みたい
9:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
牛骨ラーメンうまいやん
11:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
赤のれんのラーメン食いたいンゴ
13:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
去年でかい地震があった気がする
15:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
ワイ倉吉→鳥取→米子、高みの見物
19:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>15
鳥取より米子のほうが都会ってホントなんか?
25:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>19
当たり前だよなぁ
17:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
10人くらいしか住んでないからこの前の大雪でも大した被害なかったんやろ
21:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
道の駅はっとうだっけな?
看板にフルーツのキャラクターが描いてあるのは
鳥取旅で休憩させてもらったわ
533:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>21
ワイの家の近くで草
あれきもいよな
26:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
交通事故少ないらしいけどあんま道譲ってくれんぞ
56:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>26
人いないのに交通事故なんか起こるわけないだろ
28:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
砂丘って晴れてるイメージ画像ばっかやん
鳥取観光局はウソつきなんか
37:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>28
感覚的には雨か曇りがデフォやで
33:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
高速無料だし、どこにでも行けるやろ
39:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>33
車ないんやて
まだ大学生や
34:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
4月から鳥取転勤のワイ、無言の傍観
43:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
JR全域が三重のJRを凌駕するクソっぷり
なお、三重の近鉄に相当するものが鳥取にはない模様
412:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>43
ワイ三重県民、JRのディスりに憤怒
赤字路線の紀勢本線の駅改修&新車両投入の有能采配やぞ
44:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
転勤で鳥取か鹿児島選べって言われてるんやけどどっちがいい?
53:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>44
市による
60:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>53
どっちも県庁所在地や
102:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>60
鹿児島推しとく
123:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
>>60
どう考えても鹿児島
46:風吹けばねたーる人:2017/02/01(水)
毎年行っとるで
旅館のコスパええわ Reference:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1485943757