【画像】7年前、大学教授に「10年後にはこれらの仕事消えます」→www
1: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925?page=1&imp=0
3: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
データ入力代わりにやっちくり~
5: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
機械導入するより人雇った方が安いやん
275: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
>>5
これ
6: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
いうほどあと3年で苦情処理担当者なくなるか?
511: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
>>6
電話サポートとクレーム対応は無くすの無理やと思う
692: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
>>511
テンプレで回答できない問い合わせは承りましたで終了
7: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
でもオックスフォード大学のお墨付きやからそんな適当なこと書くとは思えんし
8: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
「技術的にはなくせる」であって実際には無くならんやろな
87: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
>>8
これやね
10: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
かなり減ったのはあるな
11: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
時給990円の人間の方が安い時代
12: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
ペッパー君導入してもキモイ言われて拒否られたからなぁ・・・
18: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
審判は減らして欲しい
66: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
>>18
ある程度おらんと買われるで
19: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
あと三年で2014年から10年ってことの方が衝撃やわ
26: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
>>19
2013年の論文やで
23: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
第三次AIブームが終わりつつあるのにもう10年は消えんやろ
29: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
写真現像屋だけは無くなったなとつくづく思う
30: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
さっさと無くしてくれよ
機械でも出来るような仕事なら
32: 風吹けばねたーる人 2020/11/23(月)
逆に消えた仕事ってあるか?
Reference:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606132054/