人工透析したことある奴ちょっと来い
1: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
何したらそうなったの?
2: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
酒
3: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
なんか病気なんや
ワイこわい?
4: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
酒が原因なん?
5: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
腎臓がちょっとな…へへ…
6: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
ヒェ…
7: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
塩分ちゃうの?
8: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
酒は肝臓やろ
9: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
健康に気をつけないかんのか
10: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
先天性もあるで
11: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
ワイの場合は腎不全やな
12: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
最近ラーメンとマックとすき家で生活してて野菜はラーメンに入ってるネギとか牛丼に入ってる玉ねぎしか食ってない
これやばい?
14: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>12
それだけ食ってりゃ大丈夫だ
16: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>14
どういうことや
食えなくなるんか
18: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>12
豚汁頼め
20: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>12
もしかしてこの生活続けてたら糖尿病になるかな
炭水化物控えればええんか?
17: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
あれ地獄やで
糖尿病専門の病院に実習として
派遣されたけど
25: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>17
糖尿病の人は人生諦めとるわな
19: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
40とか50代でもある日いきなり死ぬからびびる
21: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>19
あーそれね
糖尿病だと心疾患とか起きやすいからね
22: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
あと透析後がめちゃくちゃ辛そう
ひどいとそのまま死ぬし
23: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
若い内のあの異常な体力は健康寿命の前借りだったという事がよくわかる
死ぬまで健康で居たいなら若いうちから気をつけてないといかんで
24: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
ワイ死ぬのか
糖尿病になるんか
26: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
暴飲暴食しなけりゃへーきへーき
28: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>26
してる
ドカ食い気絶レベルではないけど
27: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
糖尿から透析よな
つまり暴飲暴食運動不足
30: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
2日に1回の地獄
33: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>30
昔より大分マシになったわ
41: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>33
身体のしんどさはともかく心はどうなん
やっぱり日々しんどいもんなん?
54: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>41
痛みが無いから繰返し入院してくる人が殆ど
そういう人たちは福祉を受けてるんで人生に希望も無いから荒んでるで
57: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>41
老廃物がたまると心は壊れていくで
透析やってれば正気は保てるけど
透析導入直前が一番きつかったわ
32: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
気をつけよ
毎日野菜だけ食うわ
35: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
膵炎で透析てある?
37: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>35
無いやろ少なくともワイが入院してる病棟にはおらん
38: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>35
透析してる人が膵炎はよくあるけど逆はわからんな
急性なら透析して何とかしようとするんちゃうか?
しらんけど
40: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
水分制限
タンパク質制限
禁酒禁煙
生きてるだけで死んでるんやで
44: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>40
運動禁止も追加
42: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
透析してても禁酒はしてないがな
ちゅうても、飲める量には限りがあるが、あれも水分やし
47: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
健康に気をつけてても免疫異常で壊れて透析になるから油断するな
血液検査と尿検査は毎年したほうがええで
48: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
運動すると尿にたんぱく質でちゃうからか…
59: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>48
身体痛めつける勢いで運動すると尿が白濁するわね
49: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
もう死にたい
このままじゃ糖尿病になって透析人生か
56: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>49
なんねーよwww
クレアチニン数値悪くなってかびびれ
51: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
大ジョッキ1杯で750CC
こんなん飲んだら1日分の水分量に達してしまう
その他に、どうやったって水なしで粉薬は飲めんし、水飲まなあかんから
53: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
ていうか遺伝性か糖尿からがほとんどやろ
かなりの高血圧で外食三昧の50代だけど
クレアチニン0、9やし
58: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>53
ワイ
クレアチニン0.81や
68: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>58
お互い正常で良かったな
つか2つあるのに、悪くなるときは両方同時って頭悪い臓器だよな
55: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
死にたい
まだ20代やのに透析とかいやや
61: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>55
夕食と朝食の間を13時間以上あけるんや
これで大分違う筈
184: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>61
そんなもん守れてる人間なんているんか?
195: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>184
入院すればそうなる
夕食は18時で朝食は8時や
60: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
イッチ話飛躍しすぎや
糖尿の宣告でもされたんか?
63: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
旅行禁止も地味にきつい
64: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>63
なんで?
66: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>64
透析できなかったら死ぬやん
67: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>66
旅行先で透析をあっせんしてくれるとこがあるから
72: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>66
悲しすぎて草
透析しないだけで死ぬとかwww
透析てただの延命治療なんか
76: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>72
末期医療やないだけで、間違いなく延命やで
65: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>63
お金さえ出せば海外旅行だってできるぞ
登山はダメだが
69: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
旅行は1泊2日くらいならいけるやろ
透析終わってすぐ出発して行ったことあるで
71: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
はえー不便やな
73: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
家族のために朝から晩まで馬車馬の如く働いて
朝はコンビニのパン
昼と夜はスーパーの弁当
長年続けてたら内臓壊れた
そして捨てられた
家も財産も取り上げられた
74: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>73
それは家族と言えるのかな
75: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>73
自分のために生きるんやで
79: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
ワイよくぎとぎとこってりラーメン食べてるけど大丈夫やろか
多い時は1日6軒まわったりしてる
86: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>79
大丈夫かそうでないかは体が決める
大丈夫なやつは大丈夫だ
91: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>79
塩分が心配や
高血圧が腎臓にダメージを蓄積させるんやで
97: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
透析ってどんな感じにやるの?
100: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>97
まず、動脈と静脈を無理やりつなげて静脈に大血流を流すんや
そういう手術をやる
そうしてできた静脈に、献血に使うのと同じ針を2本ブスッと
101: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>97
血管に針刺さらんなるから変な器具付けて血液を浄化するんや
だいたい4時間かかる
104: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>101
ワイ、5時間
短時間で除水すると血圧下がってまう
106: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>104
寝てるん?
109: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>106
今通ってるとこは全部寝る台しかないな
107: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
透析そのものきついが
上ででた
水分制限
食事制限(水分制限も込み)
運動制限
等がもうQOLの限界越えてる
112: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>107
水分取るなって死ね言われてるようなもんやん
119: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>112
お薬飲むのに1日3回100ml×3=300ml
で残り700mlでやりくり
スープの水飲んだらもっと飲めなくなる
121: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>119
1日1リットルか
運動できんわけや
風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>121
翌日に疲労が残らん程度には運動して汗出したほうがええんやで
120: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>112
1日800CCな
まあ、ワイみたいにまあいいかの精神で、7割守れば良しとしてしまう
不真面目な患者もおる、まじめな患者ほどストレス大きいやろ
110: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
透析した日は何も出来んのやろ?
ニートや鬱が1日1ターン制とか言うてるけど、透析もやん
116: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>110
ワイ、もう全身ボロボロで福祉にすがっとるが
働こうと思えば透析終わってからでもデスクワークくらいはできるで
118: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>116
いつからそんな生活してるん?
若い時から?
123: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>118
まだ若いんやがなw
まず、目を悪くして、片目失明でもう片目が0.3
で、耳が遠くなって
なんでこんなガタが来るのかと思ったら腎臓が悪さしてたわけよ
糖尿の気はないから油断しとったわ
127: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>123
ヒエェ…
目が見えなくなるの一番怖いわ
130: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>127
網膜剥離な
ボクサーでもないのになんでそんなことになるのか
眼科の先生には分からんわなそりゃ
122: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
透析ガチ勢もおるんか・・・
131: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>122
おるで
もう5年選手や
135: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>131
残り15年か…
ソースは夏に亡くなったワイの知人透析患者
140: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>135
あのなあ、透析開始時の平均余命÷2で順当というか平均値や
ちゅうても、血管の石灰化がどこまで進んでるかで変わる
透析しながら80過ぎまで生きてまうつわものもおるわ
144: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>140
いきたいか?80まで透析しながら
146: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>144
この世にしがみついてりゃ根治療法が見つかる可能性高いからな
145: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
>>135
25年生存率は10パーセントそこそこやから覚悟してる
ただバイコマイシンの副作用でなったのがちょいと悔しい
137: 風吹けばねたーる人 2020/11/06(金)
怖くなったわ
ちょっと外歩いてくる
Reference:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604661976/