【画像】アメリカで今1番ウケてる画像がこちらwwwwwwwwwww
1: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
よくわからん
誰か分かるやついる?
2: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
深いな
3: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
わかってしまうのが悲しい
4: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
逆に分からん奴いるの?
12: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>4
最初のプラン段階だけ分かる
あとは分からん
5: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
竜頭蛇尾みたいな
15: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>5
それだ
6: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
それで済む業界ならそれでいい
7: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
開発が戦犯
9: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
アメリカってIT国家だもんな
11: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
まぁこの程度ですんでるだけマシ
13: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
これと通ずるものがあるね
16: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>13
通ずるちうか同じだろ
19: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>13
なんだこれワロタ
23: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>13
書類が更地なの毎回笑う
31: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>13
顧客が説明した要件と本当に必要だった物が違うのおかしくない?
36: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>31
よくある事だと思う
カウンセリング大事
17: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
理想と現実みたいなもんやろ
実装する頃には予定案から大幅外れ
18: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
ゲームのグラフィック詐欺もこんな感じだな
20: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
33: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>20
これが元か
22: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
予算と中抜きにも使えそうな画像だ
26: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>1
テストからリリースにかけての段階にもクオリティ落ちたりするもんなん?
29: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>26
バグがなおせなくて昨日けずることがある
34: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>29
なるほど納得
28: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
32: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>28
深い
42: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
>>1
何が今だよHALOの頃の画像だぞこれ
43: 風吹けばねたーる人 2020/11/16(月)
HAHAHAHAHA
Reference:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605456078/