【朗報】石油、無限に出てくることが判明→地下マントルの化学反応で生成していた!!!!!
1:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
石油は枯渇するといわれ続けているが、
どうやら地下深くで海水とマントルが化学反応を起こして石油ができているようである。(石油無機起源説)
48:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
>>1
バクテリア成因説が正解じゃなかったっけ
石油を作り出す生物がいてそいつ使って増やせるよ的な話は聞いたが
2:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
じゃあ地上でも作れるじゃん
3:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
よっしゃ、今からでもV8のアメ車買うぜ
4:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
無限ではなくね?
5:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
海水かマントル枯渇するじゃん
6:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
それを人間が使い切れるはずが無い
7:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
日本でも作れるんか?
8:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
石油が安くなるな
10:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
石油が植物プランクトンから出来てるとしたら
安定して取れる場所かたより過ぎじゃね?とは思ってた
11:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
大昔みたいに火山が活発になればガソリンも安くなるのか
12:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
火山に海水流し込めば石油できるんじゃね
13:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
なんで火山大国日本ではあんまり取れないんだよ
14:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
人工ダイヤ作るみたいに高圧かけて作れないのか
15:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
プレートの隙間とか石油ぷしゃっても良さそうだけどこの記事どうなん?
16:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
なんでプレートの境目そのものの日本にはオイルマネーがないんだ
18:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
よさげな海底あります
火山いっぱいあります
石油まったくないです
日本が論破しちゃうぞ
21:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
海水が石油になるわけねーだろ教育受けてねーのか
23:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
なんで無機物から有機物が生まれるの?
30:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
>>23
いつの時代の化学に取り残されてんだ
35:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
小学校で何十年かで枯渇するするって教えられたよな責任取って?
39:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
石油の問題って枯渇よりも二酸化炭素の排出なんじゃないの
42:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
石油詰まってる隕石とかねえかなー
47:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
じゃあ使いまくらないと地球油まみれになるん?
49:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
>>47
バクテリア成因説の場合は周りに石油がないと作るのやめて石油を食って生活するとかなんとか
66:風吹けばねたーる人:2020/10/14(水)
原発なんてのは目先の金しか見てないやつが飛びついただけ
Reference:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1602652134