この暑さで、車内に放置していたライターやスプレー缶が爆発したという報告が後を絶ちません。▼

同様にペットボトルも要注意アイテムの一つです。特に炭酸は爆発の危険が高い飲み物と言えるでしょう。しかし、コーラのペットボトルが予想だにしない形となって発見されました。
爆発…しなかったコカ・コーラのボトル
本人も初めて見たという状態のコカ・コーラ▼
ねぇ、車に放置したのは悪かったけど初めて見たわこんなの笑笑笑 pic.twitter.com/PkEjhdtwbl
— ゆ ん 。 (@d_vvq) 2018年7月23日
コーラから抜けた二酸化炭素が膨張したのか、なぜかコーラの液体に触れている箇所は変形しなかった模様。
しかしいつ爆発してもおかしくなかったのでは??
すみません、なぜか一目みてこれが浮かんできました…こんな変形するんですね。
FF外から失礼しました。 pic.twitter.com/CbHp49ALhf— I-lyneth@槍鯖【FF14】 (@I_lyneth__FF14) 2018年7月24日
どことなく似てますね。 pic.twitter.com/JU1arEB9EX
— 鉄華団長 オルガ🕺イツカ (@PDPT_hahahaha) 2018年7月24日
ローソンクルーアキコは、2010年4月6日(火)~5月6日(木)までの間、pixivにおいて開催されたコンビニエンスストア「ローソン」とのコラボレーション企画であるローソンクルー「あきこちゃん」のイラスト募集コンテストにおいて、姉崎ダイナミック氏が投稿した作品のキャラクター。
(参考:ピクシブ百科事典、ローソンクルーアキコ)
<ネットの反応>
・放置されたことに怒って、膨れておられるんですね
・真夏の雪だるま…snowマンならぬcolaマン。
・車内で爆発しなくて良かったですね。もし爆発してたら…(ご想像にお任せします)
・真夏の車内はとても危険ですからね〜w とある車のCMの実験映像なんてとんでもないことになってましたw
・季節外れの雪だるま 見た目は涼しげ
・逆に飲みやすそうw
ちなみに、同じような報告はいくつも報告されているようです。▼
そういえば見てコレ。
数口しか飲んでない私のキリンレモンなんだけど、コレね車の中に置き忘れてて思い出したのが数時間後なんだけど炭酸が沸騰してるわペットボトルは膨張して爆発寸前だわでマジやばいから。
炎天下の中エアコンもついてない車の中ほんとまじ危険ですわ pic.twitter.com/p1nKU52mzt— りょうたろす (@Rtrs_6) 2018年7月16日
あのー
今日車の中に炭酸水ほったらかしてたら、ペットボトルの底が凄い形になってるんだが( ˙-˙ )
爆発寸前のセーフでよろしい?? pic.twitter.com/BYiIVksLFg— べー@🇫🇷おめでとう! (@41you41) 2018年7月16日
車の中でペットボトルがケンシロウに経絡秘孔を突かれたようです、車の中はみんなも注意してね。#北斗の拳#経絡秘孔#日本の夏#ひでぶ#あべし pic.twitter.com/Aj2WCL1mkZ
— あぴぴろ (@apipiro_3110) 2018年7月20日
真夏の車内での熱中症について「熱駐症」としてNISSANは啓発しており、以下は車内での気温上昇に伴うモノの変化をタイムラプスで捉えた動画。▼