飼い猫のポーズが“裸婦像“そのもの
写真公開したのは、YU(@emofiz_yu)さん。
我が家の猫のポーズが
あまりにも裸婦像だったので
出来心でついこんなものを作ってしまいました。 pic.twitter.com/ZvslEYyaNu— YU (@emofiz_yu) 2018年9月30日
それっぽい額縁に入れてみました。 pic.twitter.com/edShof6ize
— ꧁⋆࿙⍣࿚⋆ くろうさぎ✪:バズRT ⋆࿙⍣࿚⋆꧂ (@kuro_usyagi) 2018年10月1日
うちの子もなかなか素質はあると思うんですがどうでしょう pic.twitter.com/pRxx5FdqSI
— ∠ふくでん (@0318Fukuden) 2018年10月1日
ちなみ元ネタはコチラ▼
ダナエ (レンブラントの絵画)
『ダナエ』は、オランダ黄金時代の画家レンブラント・ファン・レインが1636年に描いた絵画である。
Wikipediaより抜粋
<リプライの反応>
・一人で大爆笑しました(*≧ω≦)
・「妾に何用か、人間」って言ってそうwww
・にゃ婦像…
・発想の勝利ww
・魅惑の裸婦ですね~♡
・裸婦像が猫を模した可能性
・違和感はないんですwww
全く違和感を感じさせない裸婦像ならぬ“にゃ婦像”に驚かされ、「とても艶やかです…」と猫様の美しいポーズに感嘆する人が多くいたようです。