数年単位のスパンでアップデートされる高校生の流行。
それに伴って、当然”モテ”の定義も更新されてきました。それぞれの「世代」を牽引したトレンドやアイテム、そしてどういう男子・女子がモテたのかが一目でわかるイラストがTwitterで話題になっています。
さて、あなたはどの世代?
【男子高生20年史】
【男子高生20年史】
ニュージュゴン結成後の初仕事はDK20年史eryと共にティーン誌調査や取材を重ね、男子高校生の20年間を振り返りましたディレクションはおくりバントもりみちゃんhttps://t.co/inxHfyag5u pic.twitter.com/HS2Lsm3WEQ— 伊藤 紺 (@itokonda) 2018年3月6日
1997-2001
2002-2006
2007-2011
2012-2017
【JK20年史】
【愛しの JK20年史】
エキサイトさま20周年を記念して、女子高生の20年間をeryと血眼で振り返りました。盛りだくさんなやばい記事はURLから。女子高生はいつも正義!大好きJK!https://t.co/IcpjPBsHfj pic.twitter.com/p0KrWfCw2F— 伊藤 紺 (@itokonda) 2017年12月19日
1997-2001
2002-2006
2007-2011
2012-2017
◾️あぁ、愛しのJK制服20年史
第1章は20年間を4分割して、架空JKのリアルな毎日を紹介
97年〜アイちゃん、02年〜ミツキちゃん、07〜ミレイちゃん、12〜リノちゃんです。https://t.co/IcpjPBsHfj pic.twitter.com/H3oh8QOCkH— 伊藤 紺 (@itokonda) 2017年12月20日
<ネットの反応>
・近年はマッシュルームヘアーと制服の中にパーカーを着るのが流行ってる感あるのぉ
・「なし水大好き」凄くわかるしなんなら「もも水」もつけといて
・腰パンめちゃくちゃ流行って、お前もうそれパンツ半分出てるよね?っていうとこまで出てた。トランクスが多かった。
・この枠には入ってるけど、いわゆるリア充グループではなかったのでこんなんじゃなかった 流行りの話をしてるんだから当たり前か
・時代が少々ズレている気もするけどこれは単純に地方における流行の時間差なんだろうな…
・市松模様のくるぶしソックスにミサンガめっちゃわかる 3枚目の頃ミクシィとかモバゲーがちょっと下火になってきつつ携帯サイト全盛期で、やたら日記公開してなかった? カップルは○○夫婦とか、クラスとか仲良しグループで共同のサイト作ってさ
・実際こういうファッションまんまやってたのって高校生全体の何割なんだろ。ようわからん
・僕をいじめてた男子達の格好だこれ!