同人作家さんが物申す!!!
漫画を公開したのは、マスクねこ(@maskneco)さん。
「同人誌が高い」と作家に伝えてしまう(ほんの一部の!買い手にも至らない!)人たちの無知さゆえに傷付く作家を減らしたくて描きました。 pic.twitter.com/kTxYSlya08
— マスクねこ® (@maskneco) 2019年2月16日
同人誌もハンドメイド作品と同じで、素人がイチから手作りしたものです。
本を一冊作るにしても、業者に任せられるプロと全行程を1人で行う素人では、苦労のほどが全く違います。その為作れる部数が限られ、全部売りさばいたとしても、交通費や宿泊費を引くと赤字になることも多いのです。
この投稿を見た人から様々な意見が寄せられていました。↓
<リプライ欄の反応>
・同人誌の値段が~…という人は買ってもいかないし、そもそもファンでもないから帰れって言っていいですよねマジで
・高いと思う人は頒布対象ではないので放置
・高いとおっしゃる方には「こみっくパーティーをプレイしてからもう一度お越し下さい」と言いたくなりますね。
・むしろ安すぎない?とも感じるんですがねぇ…。購入者側からしたら感謝しかないですね。
・同感します。本ではないてすが、販売の仕事をしてるので何でもかんでも値切る風潮があるなと感じてます。
高いと感じたら買わないは選択をするのは個人の自由。ただそれだけだと思う。・逆の発想だと本屋で買えないから割高でも仕方ないんだよ… そういう価値のある作品ってもので。数も出回らないし取り寄せも聞かない。
・勉強になりました。最後の一文にドキッとされられました😓
・とてもわかりやすい( ・ㅂ・)و ̑̑
▼おすすめ記事

【漫画】あるある!?初めて同人誌を読んだ衝撃に共感多数wwwwwww
neta-ru.com

【マジか】同人誌が「紙媒体」な理由に驚愕!文化的風習ではなく法的根拠があるらしいぞ!!
neta-ru.com

【漫画】コミケでの千円は安い!?普段との「金銭感覚」の違いになぜか共感殺到wwwwwww
neta-ru.com