子供が気に入って購入した“あるお茶碗”。可愛らしいイラストが描かれているなと思っていましたが、横に書かれていた文章がとんでもない内容だった…という写真が話題になっています。
お茶碗に書かれていたハードな内容
写真公開したのは、ちや子(@chiyako11)さん。
待って待って
子供茶碗にそんな修羅場いらないよ pic.twitter.com/G576ZR0Udv— ちや子 (@chiyako11) 2019年1月30日
黄色いお父さん恐竜とそれを見つめる青い赤ちゃん恐竜。横にローマ字で文章が添えられおり、日本語に直すと「やっぱり おかあちゃん あのとき うわき してたんだ とほほ・・・」と書かれています。
内容を理解したうえで、改めてイラストを見ると、黄色い卵、お父さんと色が違う赤ちゃん恐竜…様々な状況が想像できますね…。これはお茶碗を見るたびに悲しくなりそうです(笑)
いずれにしろ子供向けの内容ではないですね!!( ;∀;)
<リプライの反応>
・英語ではなくローマ字なのがまた懐かしい感じです。
・この意味が分かるようになった時、子ども茶碗を卒業するんですね…。
・うわー!なつかしい!25年くらい前にコレ使ってました!!当時、この文を読んでかわいそうって思ってました!笑 いきなり失礼しました!懐かしさをありがとうございます笑
・だからお父さんと他の卵と色が違うんですね!1人だけ青色!!
・慌てるな、もしかしたら隔世遺伝の可能性も…(涙)
・ローマ字が読めるようになって愕然とすると言う。
・やば笑笑笑!!!使いたくないです~
▼おすすめ記事

【漫画】『左利き差別』で辛い思いをした子ども時代→親が『左利き』を矯正しなかった理由が泣ける
neta-ru.com

【画像】な、なんてこった・・・!!シルバニアファミリーで予想外のおままごと遊びをする女の子wwwww
neta-ru.com
http://neta-ru.com/2018/01/13/post-14306/