同級生とのジェネレーションギャップ
漫画を公開したのは、反転シャロウ(@sharoh_hanten)さん。
『同級生からジェネレーションギャップを感じる』 pic.twitter.com/voYNUvVui6
— 反転シャロウ@やさ殺③巻9/21発売 (@sharoh_hanten) 2018年8月17日
1.
2.
3.
4.
古典的な彼を馬鹿にするかと思いきやまさかのラブレター!少女の照れ臭さを隠しきれない姿に思わずキュンとします・・・。
古きよきもの、といったところでしょうか。
スマホ社会では忘れがちな愛の伝え方ですが、大事なメッセージを伝える際には手書きの愛のこもった手紙が重要な役割を果たすのかも・・・?
<リプライ欄の反応>
・きゃーなにこれー
キュン死ってやつやん!・コメディかとおもいきや…おもしろいし、かわいい😳
・好きです
・俺もやっぱりラブレターの方が好きやな…
・めっちゃ好きです…
・好きです。
・10代や20代前半は1p目の会話が理解できないんだと思うと切ない…(´;ω;`)
— kyo (@ImprezaSti301) 2018年8月18日
若い人には上記の会話を理解することができないのでしょうか・・・。
その事実は悲しいですが、この文化は語り継いでいきたい大切なものだと思います。
大事な人に手紙を送ってみればスマホの文面とはまた違う、真の思いが伝わるかも・・・!?
反転シャロウさんはTwitterやPixivで作品を公開するほか、漫画家としてガンガンONLINEにて「先生の優しい殺し方」Pixivコミックにて「JKと捨て子の赤ちゃん」を発刊しています。
Twitterに載せてるまんが
『先生のやさしい殺し方』
殺人鬼教師×教え子JKの話https://t.co/9q9k3zRFlL
(第2話以降はpixivでまとめています)『JKと捨て子の赤ちゃん』
赤ちゃんを捨てたJKと、その赤ちゃんを拾ったJKの話https://t.co/UFsVXIgE7Vショート漫画まとめhttps://t.co/Eir7DevDhO pic.twitter.com/rCQfAgkwsB
— 反転シャロウ@やさ殺③巻9/21発売 (@sharoh_hanten) 2018年4月15日