「ロリコン漫画家」のクジラックスさん、血小板コスの幼児に群がる発言を痛烈に批判「ドン引きしてしまう」 2018/8/8 2018/8/8 話題 台湾のfancyfrontierという同人イベントにて、アニメ「はたらく細胞」に登場する血小板のキャラクターのコスプレを幼児がした画像が「可愛い」としてTwitterで話題となりました。 ところが、一部のユーザーからは幼児性愛を思わせる不適切なリプライが散見され、物議を呼んでしまいました。 (なお、当該のツイート主は非公開設定済み▼) 【ヤバイ】『はたらく細胞』血小板のコスプレをした幼児達の画像に群がるリプライがキモすぎて笑えない・・・ この一件に関し、「ロリコン」ジャンルの筆頭に立ち創作を続けるプロの漫画家が苦言を呈しました。 「公の場での冗談としてのロリコン発言」について ツイートしたのは、漫画家のクジラックス(@quzilaxxx)さん。▼ 変な話だけど、僕はひどい漫画描いてるくせに、公の場での冗談としてのロリコン発言ってドン引いてしまうんだよなぁ…ハイエースうんぬんしかり… — クジラックス1/20LO歌バラ6話掲載 (@quzilaxxx) 2018年8月3日 変な話だけど、僕はひどい漫画描いてるくせに、公の場での冗談としてのロリコン発言ってドン引いてしまうんだよなぁ…ハイエースうんぬんしかり… その思考は正しいと思います(`・ω・´) むしろそういう創作をされていらっしゃるからこそちゃんと弁えているということってとっても素晴らしい事です☺✨ — サキ (@romerosaki) 2018年8月3日 プロの漫画家として、公の場で冗談としてロリコン発言をする人たちにドン引きするというクジラックスさん。それを生業としているからこそ、越えてはいけないラインというものを強く自覚しているのかもしれません。(※”ハイエースうんぬん”に関しては記事参照▼) 【ヤバイ】『はたらく細胞』血小板のコスプレをした幼児達の画像に群がるリプライがキモすぎて笑えない・・・ <ネットの反応> ・二次元だけならともかく、現実の幼女に対してカジュアルにロリコンネタを表明する馬鹿が多すぎる。 性犯罪ニュースで不謹慎な盛り上がりをするロリコンは本当に社会の害悪。 ・むしろ、倫理観をもった人間ならそちらの方が自然かと思いますが。私も読んでる雑誌のこと聞かれても、LOは挙げられません。仲のいい人とクローズな場とかでなら、しますけど。 ・不特定多数の前で聞こえよがしに言うロリコンの謎の承認欲求がわかりません。ハイエースうんぬんなんか普通に犯罪予告なのに。 ・ロリコンはファッションじゃないですしね。性癖は本来隠すべきものですから。同意。 ・分かります。 僕なんかはマナーの悪い喫煙者を連想してしまいます。 ・分別のつかない輩が自称するせいで「年下好き」も「ぺドフィリア」もまとめてロリコンになってしまった。 本当にぺドフィリアで苦しんでる人もますます苦しむだけだし年下(2歳下)と付き合うとロリコンと言われる。 自分達で首を締めてるだけじゃないか。 オタク差別するなとかどの口が言ってんだか。 ・現実と非現実の区別のつかぬ愚か者に見えます 実際の性癖でも勿論いいのですが、それがどういうものか、嫌悪する者が多いかどうかではなく、認められているかや他者を侵害しているかなど含めて独り言でなく、オープンに他人に言っているかなど諸々もう少し配慮して欲しいなぁとも思います。 やはり「ロリコン」に対する世間の目は厳しいようですが、今回の論点は、世間体もわきまえずに公の場で不適切な発言をすることにフォーカスされていたように思えます。 7月末には、大手イラスト投稿サイト「Pixiv」にて、「ロリ規制」が始まったのではないかというツイートが話題になりました。▼ Pixivで「ロリ規制」開始か?児童ポルノ規制として作品が非表示にされる事案が発生!